セキュリティ情報 37
View all
firefox 101.0
nghttp2 1.47.0
vim 8.2.4929
OpenSSL 1.1.1o
curl 7.83.0
ghostscript 9.56.1
thunderbird 91.7.0
httpd 2.4.53
libxslt 1.1.35
Samba 4.15.5
polkit 0.120
php 8.0.14
Node 14.17.4
freetype 2.10.4
libX11-1.6.10
unbound 1.10.1
sudo 1.8.31
proftpd 1.3.6b
dovecot 2.3.7.2
wget 1.20.3
bind 9.12.3-P4
openssh 7.9p1
icu 63.1
xorg-server 1.19.6
wpa_supplicant 2.6
gnutls 3.6.3
GnuPG 2.2.8
git 2.17.1
ruby 2.5.7
ntp 4.2.8p10
libpng 1.6.28
GraphicsMagick 1.3.25
libgd 2.2.3
librsvg 2.40.16
libarchive 3.2.1
expat 2.1.1
jansson 2.7
plamo-7.x-情報 34
View all
firefox 101.0
nghttp2 1.47.0
vim 8.2.4929
OpenSSL 1.1.1o
Plamo 7.4 リリース
curl 7.83.0
ghostscript 9.56.1
thunderbird 91.7.0
httpd 2.4.53
libxslt 1.1.35
Samba 4.15.5
polkit 0.120
php 8.0.14
Node 14.17.4
Plamo 7.3 リリース
freetype 2.10.4
libX11-1.6.10
unbound 1.10.1
Plamo 7.2 リリース
sudo 1.8.31
proftpd 1.3.6b
dovecot 2.3.7.2
Plamo 7.1 リリース
wget 1.20.3
openssh 7.9p1
icu 63.1
xorg-server 1.19.6
wpa_supplicant 2.6
gnutls 3.6.3
GnuPG 2.2.8
git 2.17.1
libvpx 1.7.0
Plamo 7.0 リリース
ruby 2.5.7
玩式草子 9
View all
玩式草子─ソフトウェアとたわむれる日々 第97回 そろそろ出しますPlamo-7.0
玩式草子─ソフトウェアとたわむれる日々 第86回 Plamo Linuxのビルドスクリプト再び
玩式草子─ソフトウェアとたわむれる日々 第80回 Plamo-6.1 released
玩式草子─ソフトウェアとたわむれる日々 第79回 Plamo LinuxのGPT/UEFI対応[その3]
玩式草子─ソフトウェアとたわむれる日々 第78回 Plamo LinuxのGPT/UEFI対応[その2]
玩式草子─ソフトウェアとたわむれる日々 第77回 Plamo LinuxのGPT/UEFI対応[その1]
玩式草子─ソフトウェアとたわむれる日々 第76回 Plamo Linux,OSCへ─「オープンソースカンファレンス2015 Tokyo/Fall」出展レポート
玩式草子─ソフトウェアとたわむれる日々 第75回 急に出ましたPlamo-6.0
玩式草子─ソフトウェアとたわむれる日々 第73回 「お講」文書をディジタル化する[その1]