Plamo Linux 7.4 をリリースしました。
[続きを読む]Plamo 7.3 リリース
Plamo 7.2 リリース
Plamo 7.1 リリース
Plamo 7.0 リリース
Plamo 7.0 をリリースしました。
Plamo 7.0 は DVD イメージ 2 枚組です。2 枚目は texlive と contrib のみ収録ですので、使用しない方は不要です。
-rw-rw-r-- 1 kojima plamo 2277244928 Jun 12 23:29 plamo-7.0_x86_64_01.iso
-rw-rw-r-- 1 kojima plamo 58 Jun 12 23:35 plamo-7.0_x86_64_01.iso.md5sum
-rw-rw-r-- 1 kojima plamo 2532751360 Jun 12 23:29 plamo-7.0_x86_64_02.iso
-rw-rw-r-- 1 kojima plamo 58 Jun 12 23:35 plamo-7.0_x86_64_02.iso.md5sum
ダウンロードは ダウンロード ページ記載のサイトからどうぞ。
Plamo 7.0 に関しての詳細はこじまさんが gihyo.jp で連載中の「玩式草子─ソフトウェアとたわむれる日々」の記事をご覧ください。
またメンテナによるメモもご参考にどうぞ。
Plamo 6.2 リリース
Plamo 6.2 をリリースしました。
以下は README.EUC
の内容です。
○Plamo-6.2について(2017-02-17)
2017 OSC Tokyo/Spring に出展することになったのに合わせてPlamo-6.1をupdateした
バージョンをリリースしました.
Plamo-6.1以降に更新されたパッケージへ追従するためのバージョンアップなので,
変更されたパッケージの詳細についてはChange.Logファイルを参照してください.
なお,このバージョンからDVDイメージの作成をmkisofsではなくxorrisoで行なっています.
xorrisoで作成したDVDイメージは,catやddでUSBメモリにベタ書きするだけでUEFI経由で起動できます.
なお,その副作用でDVDイメージをベタ書きしたUSBメモリをfdisk -lで見ると,
パーティションが2つあるように見えますが,実際にマウントできるのは,
パーティションを指定しないUSBメモリ全体(例えば/dev/sdb)になるのでご注意ください.
# 昨夏の OSC Kyoto 用に"Plamo-6.2"をまとめようとしたことがあるものの、
# 諸般の事情で配布等はしなかったので、今回のバージョンを正式な"Plamo-6.2"とします。
Plamo 6.1 リリース
Plamo 6.1 をリリースしました。
以下はメーリングリストに投稿されたリリースアナウンス(抜粋)です。
OSC 2016 Tokyo/Spring
これに合わせてPlamo-6.1をリリースしました.
$ ls -l plamo-6.1*
-rw-rw-r-- 1 kojima plamo 3468689408 2月 22 09:56 plamo-6.1_x86_64_dvd.iso
-rw-rw-r-- 1 kojima plamo 59 2月 24 22:23 plamo-6.1_x86_64_dvd.iso.md5sum
-rw-rw-r-- 1 kojima plamo 3454009344 2月 22 09:55 plamo-6.1_x86_dvd.iso
-rw-rw-r-- 1 kojima plamo 56 2月 24 22:23 plamo-6.1_x86_dvd.iso.md5sum
ISO イメージのダウンロードは こちら からどうぞ。
Plamo 6.0 リリース
Plamo 6.0 をリリースしました。
以下はメーリングリストに投稿されたリリースアナウンスです。
2015年10月24,25日に明星大学で開催されるOSC 2015 Tokyo/Fallに出展するのに合わせて,Plamo-6.0をリリースしました.
-r--r--r-- 104 1004 3703570432 10月 21 09:17 plamo-6.0_x86_64_dvd.iso -r--r--r-- 104 1004 59 10月 21 09:17 plamo-6.0_x86_64_dvd.iso.md5sum -r--r--r-- 104 1004 3694133248 10月 21 09:18 plamo-6.0_x86_dvd.iso -r--r--r-- 104 1004 56 10月 21 09:18 plamo-6.0_x86_dvd.iso.md5sum すでに ring.yamanashi.ac.jp にはミラーいただいているようなので適宜広まっていくかと思いますが,上記 OSC 2015 Tokyo/Fall の「Plamo Linux メンテナグループ」のブースでDVDやUSBメディアで配布する予定ですので,OSC に参加される方は,ぜひお立ち寄りください (_ _)
# 枚数限定です :-)
今回のウリは kernel-4.2.3 採用と GPT/UEFI 対応かな.以下はREADMEの抜粋.
Plamo-6.0について(2015-10-18) メンテナの松木さんの旗振りで2015 OSC Tokyo/Fall に出展することになった のに合わせて,Plamo-6.0をリリースすることにしました.
バージョン番号的には久しぶりのメジャーバージョンの更新なものの, Linux-4.x同様,機能的に大きな変更があった故のバージョンアップではなく, イベントで配布するなら「6.
[続きを読む]
P-Plamo 5.3.1 リリース
P-Plamo 5.3.1 をリリースしました。以下から入手可能です。
- http://www.ring.gr.jp/pub/linux/Plamo/
- P-Plamo-5.3.1_x86_dvd.iso
- P-Plamo-5.3.1_x86_dvd.iso.md5sum
- P-Plamo-5.3.1_x86_64_dvd.iso
- P-Plamo-5.3.1_x86_64_dvd.iso.md5sum
- P-Plamo-5.3.1_mini_cd.iso
- P-Plamo-5.3.1_mini_cd.iso.md5sum
- メーリングリストに告知と簡単な使い方が投稿されていますのでご覧ください。
Plamo 5.3.1 リリース
Plamo Linux 5.3.1 をリリースしました。
リリースアナウンス gihyo.jp の連載「玩式草子─ソフトウェアとたわむれる日々」で Plamo 5.3.1 の詳細がまとめられています。
玩式草子─ソフトウェアとたわむれる日々 第66回 Plamo-5.3.1とget_pkginfoスクリプト メーリングリストへの投稿です。
昨年末にリリースしたPlamo-5.3の改訂版となる,Plamo-5.3.1を1月末にリリー スしました. $ ls -lh plamo-5.3.1* -rw-r--r-- 1 kojima plamo 3.5G 1月 30 22:49 plamo-5.3.1_x86_64_dvd.iso -rw-r--r-- 1 kojima plamo 61 1月 30 22:49 plamo-5.3.1_x86_64_dvd.iso.md5sum -rw-r--r-- 1 kojima plamo 3.7G 1月 30 22:50 plamo-5.3.1_x86_dvd.iso -rw-r--r-- 1 kojima plamo 58 1月 30 22:50 plamo-5.3.1_x86_dvd.iso.md5sum すでに ring.yamanashi.ac.jp にはミラーいただいているものの,ringサーバ全 体に届くにはもう少し時間がかかるようです. このリリースの詳細については,gihyo.jpのサイトで公開している連載記事に まとめているので,そちらでご確認くださいませ. http://gihyo.jp/lifestyle/serial/01/ganshiki-soushi/0066 あわせて,Plamo-5.2から5.3.1への更新集(アップデータ)を, Update/5.2_5.3.1/ 以下に公開したので,Plamo-5.2をご利用の方はこちらを ご利用ください. $ ls -F Update/5.
[続きを読む]